バイク関連」カテゴリーアーカイブ

2015初走りツーリング

2015年1月1日。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

ということで、午前中の天気。晴れてる。山の上の方ちょっと白いけどたぶん降るなら昼からだということで無謀にも初走りツーリング実行することに決定しました。
wpid-dsc_0448.jpg

とりあえずルートはこれ。
[sgpx gpx=”/wp-content/uploads/gpx/20150101-2015Hatsuhasiri-Touring.gpx”]

恒例の大原神社へ。ここは安産の神様なんだけど、うちの子供らのお世話になったし引き続いて行ってます。で、神社の横に駐めてお参りに。今年の抱負を宣言して、おみくじひいたらなんと大吉。確か去年も大吉だったような…。これまで運勢関係無しで結んでましたけど今年は持って帰ることに。財布に入れておこうっと。
wpid-1420078637503.jpg

ちょっと写真を撮りに近くのロードパークへ。ここ雪がうっすら残ってるから路面が滑る。ちょっとやばいかな~と思いつつ写真を撮って出発。
wpid-1420079800150.png

日本海側の雨雲たぶん雪雲だと思うけどかなり強烈だったのでどうしようか迷ったけど、もう少し走りたいなということで晴れてるしまだ大丈夫だろうと綾部-舞鶴周回コース走って帰ろうと出発。

そうしたら、国道173号を綾部方面に走り出してトンネルを抜けたらそこは雪国。ホントにそんな状態。空が雪雲で覆われて気温も0度表示。やばいじゃん。ということでちょっと予定変更。バザールタウンに寄ることにした。そうすると27号線から綾部大橋に入ったあたりからちらりちらりと雪が降り出した。そしてバザールに着く頃には吹雪。降り方がおかしい。いきなり激しすぎる。路面乾いてる状態でこんなにいきなり降ったら積もるよ。と思ってたら案の定。あっという間に路面は雪で真っ白。勘弁してくれ。

wpid-1421161665.jpg

バザールタウンにいてもどうしようもないので意を決して出発することにしました。
去年は雪降りじゃなくて路面凍結で美山町あたりで大変な目に遭った。18時頃路面に残った雪がガチガチに凍結した道。あれはやばいと思ったけど今回の方がやばかった。雪が降っている降っているというか吹雪いている状態。ヘルメットのシールドに積もる積もる。指ワイパーがフル活動。そのうち内側についた水滴が凍ってる。ついでにメガネが曇る。前見えねぇ~。四苦八苦しつつ何とか福知山まで戻ってきた。

もう数センチ積もってる。早すぎるし。何とか走れてるけど市街地に入ると横断歩道とか路面のペイントのおかげでツルツル滑る滑る。何回かこけそうになりながらも持ちこたえてたけど一カ所交差点でやってしまいました。おそらく横断歩道のペイントでツルッと。幸いスピードが出てない状態だったので被害はシフトペダルが少し内側に曲がる程度ですんでます。立ちゴケに近い状態。

そんなこんなで急な上り坂を極力避けつつ9号線まで出て来て、ここからしばらく押して進み429号の途中からまたとろとろ走って帰宅しました。
帰ったらこんな状態。雪だるま。
wpid-1421161675.jpg

こんな状態でも楽しかったけどね。
とりあえず大きい被害は出てなくて良かったけど大変な初走りツーリングでした。

2014走り納めツーリング

2014年最後の日。うん。天気悪くない。雨、雪降ってないしこれは行ける。と言うことで行ってきました。走り納めツーリング。

コースは以下のコース
[sgpx gpx=”/wp-content/uploads/gpx/20141231-2014Hashiriosame-Touring.gpx”]

とりあえず 国道9号を南下して丹波マーケス立ち寄ってコース確認。
いつもの美山->福井県->綾部->帰宅のコースにする事に決定。

まずは丹波マーケスから美山に。府道80号を通って日吉駅前を左折して府道19号へ抜け、国道にでて美山ふれあい広場へ。バイクの先客が一人ありましたがやっぱりお休みだし静かなものでした。しばしコーヒーブレイク。

次の目的地は道の駅名田庄。国道162号を北上です。峠が気になりましたが凍結もなくノンビリ走れました。名田庄もお休みでしたので静かなものでした。ここではとまって一息ついているとバイク乗りが休憩に。ちょっと一息程度で次の目的地へGO。
wpid-dsc_0447.jpg

次の目的地はあやべ温泉。国道162号を少し走って県道16号へ。県道1号手前ループ橋の工事してましたがきれいになってました。少し前にループは完成してたのは気がついてたのですがその先もきれいになってました。16号入って雨が少し降ってきたなぁと思っていたら結構降ってきたのでループ橋すぎて高速の陸橋下でレインコート着用。一応冬ウェアは防水なんだけど汚れるのイヤだし。雨の中1号走り進んでいると綾部入ったらやんでました。

あやべ温泉で一息、2度目のコーヒーブレイク。ここから舞鶴抜けるルートも考えたけど今回は暗くなってきたし路面状態と天気も心配なので素直に帰りました。

 

バイクのオイル交換へ行ってきた

2014年ももうわずか。ということで距離が微妙なんだよな~と思いつつバイク屋さんに挨拶がてらにオイル交換へ行ってきた。

4月で満3年。年間13000kmまであと1000km。オイルは3000kmで交換してるから4月の点検ではオイル交換にはちょっと早い。これが微妙な距離だな~と思った理由。もう少し早めに言っておけば良かったかも。点検に合わせると交換工賃安くなるし。あ、そうか。4月までに3000km走ったら良いんだ。と思ったけどさすがにこの時期ムリです。雪、凍結には勝てません。

というわけでオイル交換も終わりバイク屋さんで年末の挨拶して今年最後の走り納めになるかもと言うことでちょっとだけ走ってきました。

福知山RBから9号線を夜久野方面に走って鯨峠を抜けて遠阪峠へ、そのあとは青垣抜けて429で福知山へ帰還。というちょこっと周回コースです。
途中雨に降られました。雨の日のバイクもまた良いものだ。と思うのは自分だけなのだろうか。結構面白いけどねぇ。

それはさておき、遠阪峠は結構路肩に雪がたまってたのでがっつりとは攻めずのんびり走行。攻めると言ってもたいしたことないけど。これだけ雪合ったら429走れるかなと思ったけど429の方が少なかったという結果に。
いつものところで写真。反対からだと429の看板と県境の看板が一緒に写せないのでこのポイントになるんだな。
wpid-dsc_0445.jpg

それにしてもR429号走ってて気がついたのだが路面凍結防止剤がまかれていた。こんなとこまくのか~と思ったら兵庫県側だけで京都府側はたぶんまかれていなかった。と思う。残ってなかったし。
道は京都府側の方がきれいで兵庫県側は道のひび割れが半端ないんだけど…。どっちにしても枯れ葉が多くて攻められる道路ではないですが。

まあ、そんなこんなでのんびり走ってきましたよっと。
今年は大晦日走れるかな~。

2014/10/25 鳥取スタンプラリーツーリング

2014/10/25 バイク店主催のツーリングに参加してきました。
今回は鳥取県。スタンプラリーツーリングに参加です。台数は11台。
行きのルート。
スタート地点からロガーのスタートをポチッとするの忘れてたので途中からです。
朝7:30集合->R9->鯨峠->北近畿自動車道山東IC->道の駅まほろばでちょっと休憩
あたりは霧で真っ白。ウェアびちょびちょ~
DSC_0312
養父ICまで->Pref.6->Pref.48->R29->道の駅若桜->道の駅はっとう(10:30頃)
道の駅若桜とはっとうでそれぞれスタンプぽんっとな。二つゲットしました。この辺まで来ると霧も晴れて暖かくなってきました。

R29->Pref.324->道の駅清流茶屋
ここでもスタンプ。
河原IC->R53(鳥取自動車道・無料区間)R29->鳥取IC->R29->R9->Pref.265->Pref.319
で鳥取砂丘到着。
DSC_0320

DSC_0365

ルートはこちら
[sgpx gpx=”/wp-content/uploads/gpx/20141025-Fu-tottori-touring-1.gpx”]

お昼のちょうど良い時間帯に到着。
まずは昼ご飯。
DSC_0321
海鮮丼。ごちそうさまでした。
砂の美術館行ってきました。入場料600円、20人以上の団体は100円引きということで、うちらは12人。強引に8人集めて20人で団体割りを適応させるというなかなか豪快なことを実行されてました。なはは。今年のテーマはロシア。砂を固めて削っていくらしいですがすごいですねぇ。
砂の美術館。入り口
DSC_0325
中はこんな感じでした。
DSC_0351

展望台からの景色。
DSC_0357
幸せの鐘ならしてきました~。
DSC_0358

砂の美術館を堪能して帰り道。13:30頃出発。帰り道もスタンプ集めです。
Pref.319->R9->Pref.186->岩美町観光協会
ここでスタンプぽん。聞いたことある地名だ…と思ったらFree!の聖地じゃないですか。ポスターとグッズがたくさんあった。子どもが喜びそうだ。

Pref.155->R178->山陰海岸学習館
ここでもスタンプゲットちょっと休憩。次のポイントへ

R178->新温泉町 山陰海岸ジオパーク館
こう1列に並ぶとなかなか爽快。ここで最後のスタンプゲット。スタンプ押して目的達成。さて帰りましょう。
DSC_0366

R178->道の駅あまるべ 15:15頃
最後の休憩。余部鉄橋なくなると聞いてたけど橋自体がなくなるのかと思いきや実はコンクリート橋に変わっただけだったんですね。名残の鉄橋の一部と橋りょうが展示してありました。逆光でよく見えませんが…(^^;
DSC_0367
DSC_0369
あとは終点RB福知山まで
R178->Pref.536->山道->Pref.247->R426->R9->RB福知山着17:15頃
無事帰り着きました。

ルートはこちら
[sgpx gpx=”/wp-content/uploads/gpx/20141025-Fu-tottori-touring-2.gpx”]

昔、鳥取砂丘へ車で行ったときはもっと遠かったような記憶があるんだけど、新しい道ができて意外と近くに感じました。
本日のツーリング走行距離250kmほど。
かえってやっぱり、ばたんきゅ~。

バイクのオイル交換

今日はバイクのオイル交換行ってきた。
チェーンの給油メンテナンスは定期的にやるけどオイル交換は自分ではしてないです。バイク屋さんにお任せです。
ちなみに今でちょうど35,000km。なかなか良いペース。
2年前の4月から乗り出して年間13,000kmぐらいのペースで走ってる。来年4月で満3年なのでだいたい39,000kmぐらいになってるはず。
ということでちょっと計算してみた。目標39,000kmまであと4,000kmだ。それくらい走ろうとすれば1回給油の間隔が300kmぐらいだから、14~15回ほど給油すれば4,000km走ってることになる。冬場は燃費が悪くなるんだよね~。なかなか40km/L出せない。
10月は残り2回は給油するはずで、11月、12月はフルに走るとして月4の給油で8回。1月はおそらくほとんど乗れない。2月も微妙ということは、この2ヶ月でほとんど給油無しでも1回ぐらい給油してると考えて3月は乗れるだろうと4回。うん、これで来年4月で年間13,000km達成と総距離39,000km突破も夢じゃない。
まだまだ頑張ってよね~。うちのCBR250R。